ビルメンテナンス業と建築美装の違い
今回は、当社の行っているビルメンテナンス業と建築美装の違いを紹介したいと思います。
ビルメンテナンス業は、主に清掃管理業務、衛生管理業務、設備管理業務、管理サービス業務、保安管理業務など、多岐の業務にわたっており、当社は、その中でも清掃管理業務を行っています。
すでに建っている建物の日常清掃や床のポリッシャー掛けを行ったり、WAXを塗布したりし、ビルの美観を保つことを主な目的としています。
逆に建築美装は、名前の通り、建築中に発生する汚れを取ることを目的とし、日常的に発生する汚れを取るビルメンテナンスとは汚れの種類が異なります。
当社の建築美装は、吹付けやペンキ、モルタル、クロスの糊、フローリングの接着剤、木屑など、建築を行う他の業者さんによって発生する汚れを取り除き、購入者さんが満足の行く新品の建物を提供しています。